ブログ

2015.12.22更新

年末トリミングですが、予約いっぱいとなり終了とさせていただきます。
現時点では、キャンセル待ちになっております。




トリマーとして、今年も大変お世話になりました。xmas
2016年もがんばりますので、よろしくお願いいたします。

ラストスパートdash  とても忙しいですが、気合で乗り切ります。run 
少し早いですが、皆様も良いお年をお迎えください。

(担当 トリマー大塚)

2015.12.18更新

今年もあっという間に暮れになりました。

一年の終わりの忘年会を友人の病院と合同で、賑やかに開催いたしました。restaurant
今回は、CHEF'S TOMMY  さんにお邪魔いたしました。

http://www.mohikan-kitchen.jp/


確か何年か前に忘年会をした同じ場所(前はイタリアンレストランだったようなflair)のような記憶があります。

今回は、オープンキッチンのお洒落なお店でした。広東料理と和食材の融合だそうです。







もとても個性的で洒落ていました。
勿論味もdeliciousでした。

被り物持参で、今年もたのしく盛り上がりました。happy01







   

 

 だれsign02 笑


楽しんでいただけたでしょうか?



お店の方もとても親切で今時の言葉を借りるとまさに『神対応』でございます。



爽やかでイケメンな、シェフでした。ヘアースタイルはなんとモヒカン???wobbly

そういえば看板に書いてありました。produced by モヒカンキッチン

とてもフレンドリーでナイスなお店でしたので、是非とも皆様も行かれて下さい。

今年も残すところあと2週間sign01 気を引き締めて頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

2015.12.15更新

年内は12月29日(火)まで診療いたします。

年始は1/4(月)から通常通りの診療を開始いたします。

なおこの間のペットホテルのお預かり、お返しはお時間を申し合わせの上でご予約をお受けしております。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。






千葉市若葉区、中央区でペットホテル、トリミングをお探しの方はかそり動物病院にご相談下さいflair
当院は広めの駐車場が病院前に4台分ございます。
駐車が苦手な方も楽々駐車できます。ぜひお車でご来院ください。

2015.12.11更新

今月も地域の動物病院の先生方と毎月行っている勉強会『若葉会』が開催されました。flair

毎月症例検討や実習などを行っておりますが、12月はエランコジャパン株式会社から10月に発売になりました犬外耳炎治療薬『オスルニア』についてのメーカー説明会を受けてまいりました。ear






外耳炎になると耳が痒くなり、頭を良く振るようになります。耳の赤みや耳垢が増えるのが特徴的で嫌な臭いがするようになります。また再発しやすくワンちゃんもご家族様にも大変悩ましいwobbly病気だと思います。



動物保険のアニコムさんの統計によりますと、ワンちゃんの外耳炎は年齢に関係なく発生し罹患し、皮膚疾患に次いで多い病気と言われています。



もちろんオーナー様から目に見える病気なだけに、私の病院でも多く来院される病気です


一般的に外耳炎治療としましては、①耳洗浄②ステロイドや抗菌剤、抗真菌剤等の入った点耳薬を自宅て毎日塗布頂きます。③重症例では内服薬を投与する場合もあります。



さて新薬『オスルニア』は点耳薬なのですが、特長といたしまして

①たった2回で治療が終了⇒2回点耳で1カ月効果が持続します。
自宅での点耳が不要です。
③動物病院で獣医師の治療のみです。⇒1週間後に再診して頂くだけで終了です。





ワンちゃんが嫌がって投薬出来なかったり、点耳を忘れてしまうことなどありませんかsign02

院内での投薬のみになるので、獣医師の確実な治療をご希望の方には大変有効な薬だと思います。
もちろん当院でもオーナー様のご希望をお聞きした上で積極的に使用していく予定です。





●参加動物病院

しろいアニマルクリニック(千葉県白井市)
かそり動物病院(千葉県千葉市若葉区)
金子動物病院(千葉県千葉市中央区)
千城台動物病院(千葉県千葉市若葉区)
公図の杜動物病院(千葉県成田市)
みどりが丘動物病院(千葉県八千代市)

2015.12.10更新

いよいよ今年もあっという間に1ヶ月を切りましたflair
寒さも厳しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうかsign02


年末年始のトリミング(美容)並びにペットホテルは大変混雑いたします。日程のご希望がございましたらお早めにご予約をお願いいたします。
(ご利用には1年以内のワクチン接種をお願いしております)


また長期の慢性疾患のお薬や療養食については年末年始にかけて品薄になりやすく、ご用意が出来なくなる場合がございますので、可能でしたら12月24日(木)頃までにお電話にてご用命下さい。
よろしくお願いしますhappy01




千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。
また、避妊手術や去勢手術についてのご相談などもお気軽にどうぞflair

2015.12.05更新

先日、ここかそり動物病院に職場体験として、中学生が2人、実習にやってきましたflair




実際の手術は見学のみしてもらったのですが、実習ということで、せっかくなので色々体験してもらいたいと思い、院長をはじめ、みんなで色々考えましたhappy02



2日間実施があったのですが、1日目は内科メイン、2日目は外科メインという構成でスタートしましたnote



内科といえば・・・診察ではおなじみのTPRの測定です。診察に訪れたワンちゃんdog猫ちゃんcatはほとんどの子が経験されていると思います。
体温、脈拍数、呼吸数の測定です。







聴診器をあてて心音を聴いてもらったり、体温の測定をしてもらいましたwink
異常を知るにはまずは正常をしっかり理解することが大切ですshine



その他には、レントゲンを見てもらったり、
採血した血の、白血球・赤血球を顕微鏡でみてスケッチしてもらいました。これも普段、血液検査の時にはとても大切な作業ですgood




そして2日目は外科メインだったので、お昼のオペを見学してもらい、


極め付けは・・・ジャーンflair







ワンちゃんsign02でもなんか違和感・・・・dog
ぬいぐるみでしたflair




手術の際の皮膚縫合を、鶏肉を使って実際に縫ってもらいましたflair
鶏肉自身もまさかこんなことになろうとは思ってなかったでしょう・・・(笑)


手術っぽくみえるでしょうか??happy01
※安心してください!鶏肉です♪






手の洗い方、手術着の着方、オペ器具の扱い方・・・など、なかなか体験する機会は少ないと思うので
・・・楽しんでいただけたでしょうか?


まずはレクチャー!持ち方からスタートですflair




そして実践!ちょっと本格的???





こんな感じに縫えましたscissors
完成した鶏肉はお土産として持って帰っていただきましたwink友達に自慢できるかな?笑。




一部ではありますが、普段日常で、動物病院で行われている仕事が少しは体験できていれば・・とおもいますhappy01動物病院はハードなことも多いですが、嬉しいこともたくさんあるので、少しでも伝わってくれていれば嬉しいですねnotes



仕事に就くまでにまだまだ時間はあるので、色々なことを体験して、自分がやりたい!と思えるような仕事が見つかるよう願っていますclub
二人ともお疲れ様でしたshine




2015.12.02更新

いよいよ今年もあと一カ月となりました。

さて12月は、2日(水)、9日(水)、16(水)、23(水)、30(水)が定期休診日で終日休診となります。


なお今月の日曜日は、すべて、午前中のみの予約診療となります。診療ご希望の方は当日朝でも結構ですので、お電話にて診療予約をお願いいたします。


*年末年始は、12月30(水)~1月3日(日)までお休みさせていただく予定です。 
(この期間のペットホテルのお預かりお返しなどはお約束にてお受けしております)

2015.11.21更新

少し前になってしまいましたが、2015年9月25~27日に赤坂のホテルニューオータニにて日本獣医学フォーラム(JBVP)が開催されました。





日曜日は院長とともに終日参加し、あとはそれぞれ、院長は金曜の午後、私は土曜日の午後と分担して講義に参加して参りましたhappy01


院長は毎年参加しているのですが、私はこのフォーラムに参加するのは初めてだったのですが・・・・
規模がとても大きくて圧倒されましたwobblysweat01普段行くようなセミナーと比べると、1部屋あたりの人数も桁違いに多く各部屋で様々な講義が行われていますflair



沢山の有名な先生方の、様々な興味深いレクチャーを受けることができましたflair大学時代に教わっていた先生などもたくさんいらっしゃったので、とても懐かしかったですwink



獣医師向け以外にも様々なプログラムがあるのですが、今年はおよそ5400人が参加したそうですflair
ちなみに獣医師は2700人ほどでしたrock去年よりも参加者が増えているようですnote展示会場も大賑わいですsign01






1つの講義が70分で、2日間で10講義受けてきたので、終わってから頭がフワフワしてしまいましたcoldsweats01
あと長時間イスに座っていたためお尻が痛くなりましたweep






講義の内容は最新の治療法やなるほどflairと目からうろこのような情報など自分ではなかなか勉強できないような内容が満載でしたhappy01





講義後は、院長と、普段勉強会でご一緒する先生と南青山のオシャレなイタリアンをお腹いっぱいごちそうになりましたhappy02heart04
食べることに夢中で撮っていない写真もあるのですが、パスタがおいしすぎてたくさん頼んでしまいましたdelicious











全部とっても美味しく頂きましたが、その中でも特にsign03最後の写真のゴルゴンゾーラのペンネはめちゃくちゃ美味しかったですlovely勉強の疲れも吹っ飛びますnote



最後はご飯の写真ばかりになってしまいましたが、
今回の講義で学んだことをみなさんへの治療に活かせるよう、これからも精進してまいりたいと思いますpunchshine


★担当 千葉

2015.11.13更新



9月11日千葉市若葉区小倉台付近で脱走いたしました。
見かけた方、保護された方、下記までご連絡お願いします。




〇犬種 ミニチュアダックスフンド
〇性別 オス
〇年齢 8歳
〇体重 7.4kg
〇特徴 胸の毛がフサフサ 鼻は黒ですが、白く抜けた部分があります
〇首輪 このリードと同じ柄の首輪をしています。

 

<連絡先> ほそのさん 080-3381-0837 までお願いします。

2015.11.11更新

今年も早いものでもう11月・・・一年あっという間ですねsweat01

さて、今年も来年度のカレンダーをいつもいらしてくださるオーナー様方に
プレゼントしていますnote
受付でお渡ししますので、是非いらしてくださいhappy01

※数に限りがございますのでご了承ください








また、今年は日めくりカレンダー販売しています!!






●日めくりワンコ! ¥2,100(税抜)
日めくりニャンコ! ¥2,100(税抜)

ワンちゃんとネコちゃんの2種類があり、
なんと一般のワンちゃんネコちゃんがモデルshineになっています。

キャンペーンも実施中で、再来年度(2017年)のカレンダーで使用する
モデルを募集しており、専用HPに愛犬・愛猫の写真を投稿すると写真が
選ばれるかもしれません!!!
興味のある方は是非参加してみてくださいhappy02

http://www.dogs-cats.tokyo/

ご購入いただく場合は注文になりますのでお気軽にスタッフにお声掛けください★

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

飼い主さまのよき相談相手として

千葉市中央区、若葉区近郊でペットのご相談ならかそり動物病院へ

  • tel_043-234-8857.png
  • メールでのお問い合わせ
  • tel_043-234-8857_sp.png
  • メールでのお問い合わせ
staff staff blog