ブログ

2021.12.12更新

前回は、シニアのねこちゃんで多くみられる腎臓病の病状や早期発見について【腎臓病ブログ】掲載しました。

 

今回は慢性腎臓病の一般的な診断と検査についてお話しようと思います。

 

 

水のむねこ

up arrowのように、若い時と比べて水を飲む量が増えてきたら要注意です!

 

①血液検査・・・代表的な検査です。血液検査でわかることは現在の腎臓のおおまかなコンディションです。数値が上昇したときは他の検査と組み合わせて原因を探ります。 BUN(血中尿素窒素)や クレアチニン、が代表的な腎臓の状態を知る検査項目です。 さらにSDMA(対称性ジメチルアミン)という検査項目が最近では測定できるようになりました。このSDMAは腎臓機能である糸球体ろ過量の指標となっていまして腎機能検査の新しいスタンダードといわれており、既存の検査より早期に腎臓病を発見できる画期的な検査といわれております。 また治療の管理にも役立つといわれております。

*その他腎臓病の悪化に伴い貧血やミネラルの代謝異常もみられるために、血液ではその他の項目も注目する必要もあります。

 

血液検査

 

②尿検査・・・古典的な検査ですが、これも重要な検査です。猫の慢性腎臓病の特徴である尿濃縮能力の低下がはじまると尿比重の低下(薄い尿になる)がみられます。 また蛋白尿は腎機能の悪化を加速させるといわれています。尿試験紙で測定するほか尿蛋白クレアチニン比(UPC)で確認します。

尿検査

 

③画像診断・・腎臓に何かおきている状況を把握するためにエコー検査や場合によってはレントゲン検査を行います。結石や嚢胞、ウイルス病、腫瘍やリンパ腫などが原因になっている場合もあります。

 

画像

 ④血圧測定・・慢性腎臓病の合併症として約3割に高血圧があると言われています。高血圧となると蛋白尿がでて腎臓病の進行したり、目の病気になったりします。ただ血圧については、シャイなネコちゃんでは診察中や測定中に興奮状態となってなかなか評価が難しいこともあります。ehe 自宅で測定するのが理想ですが、なかなか難しいです。

 

血圧

以上、様々な検査を組み合わせて総合的に慢性腎臓病の現在の状況(臨床ステージ)とネコちゃんの症状を組み合わせて、治療していくのが理想です。

もちろん費用や、ねこちゃんの性格等をみて検査、治療を飼い主様と話し合って決めていくのが当院での方針です。

 

2021.12.03更新

 

11月のお誕生の子を紹介します。

 

 

 

11月のお誕生はコロちゃん、ジーニーくんですnote2

その月にトリミングで来てくださった子限定で紹介していきたいと思います笑うglitter

 

 

 

 

pad11月のお誕生日pad

 

 

kro

 

生年月日/2009年11月28日

お名前/Yさんちのコロちゃん

年齢/12歳

 

 

 

jini-

 

生年月日/2016年11月11日

お名前/Sさんちのジーニーくん

年齢/5歳

 

 

 コロちゃん、ジーニーくんお誕生日おめでとうございますstar

みんなにとって素晴らしい1年になりますように

2021.12.03更新

年内の診療は12/30(木)までになります! 1月は1/4(火)から診療開始致します


12月は、1(水)、8(水)、15(水)、22(水)、29(水)が定期休診日となります。
12/31は終日休診ですのでお間違えのないようお気をつけください。

(12/31〜1/3は休診です)

なお日曜日は、全て午前中のみの予約診療となります。診療ご希望の方は当日朝でも結構ですので、お電話にて診療予約をお願いいたします。

2021.11.27更新

そろそろ12月ということで、今年も残り僅かとなってきました。
寒さも厳しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?snowman

 

basketball ペットホテル(お預かり)は今年はまだまだ空きがございます。

 

basketball12月のトリミング(美容)dogは、まだ多少の空きがございます。このところ定期的な患者様の予約でかなり混み合ってしまい大変ご迷惑をおかけいたしております。 

当院の患者様で、日程のご希望がございましたらお早めにご予約をお願い致します。

 

(ご利用には1年以内のワクチン接種をお願いしております)


basketballまた長期の慢性疾患のお薬や療養食については年末年始にかけて品薄になりやすく、ご用意が出来なくなる場合がございます汗

 

可能でしたら12月24日(金)頃までにお電話にてご用命下さい。
よろしくお願い致します。

 

年末

2021.11.09更新

今年も、恒例の2021年 犬と猫のカレンダーが出来上がりました。

ここ2年活動が難しい日々でしたが、来年はウイルスの終息を願うばかりです。どんな年になるでしょうか? o(^▽^)o

 

カレンダー

 

 カレンダー

 

 

 

一年の御礼の気持ちを込めまして御来院の際にお配りしております。本年お付き合いのあったオーナーの方に差し上げております。


病院に特別な用事がなくてもお気軽にお立ち寄りくださいませhand

*数に限りがございますのでご了承下さい。

2021.11.04更新

11月の診療のお知らせです。

 

11月は水曜の3日、10日、17日、24日、が休診日の他,23日(火、祝)が終日休診となります。

なお11月の日曜日は、全て午前中のみの予約診療となります。
診療ご希望の方は当日朝でも結構ですので、お電話にて診療予約をお願いいたします。

 

現在コロナウイルスへの対策として皆様にご協力いただいております

 

pad通常の午後の診察は18:30に短縮しています。
  donutマスクの着用をお願いいただいています。
  donut待合室が密にならないよう、恐れ入りますが2組以上待合室でお待ちの場合は、受付が終わりましたら、外のベンチやお車でお待ちいただくようお願い致します。
  donut密を避けるため、診察時はできるだけ、一人でお越しください。

ご不便おかけしますが、引き続きご協力よろしくお願い致します

2021.11.02更新

 

だんだん肌寒くなってきました

体調を崩さないよう気をつけてくださいni 

 

 

 

 10月のお誕生日はこうたくん、ダンシャクくん、ココアくん、レオくんですstar

その月にトリミングで来てくださった子限定で紹介していきたいと思いますnicoheart3

毎月、月の終わりに紹介していきます♪”

 

 

 

 

pad10月のお誕生日pad

 

 1

 

生年月日/2010年10月16日

お名前/Sさんちのこうたくん

年齢/11歳

 

 

 

 1

 

生年月日/2013年10月17日

お名前/Sさんちのダンシャクくん

年齢/8歳

 

 

 

 1

 

生年月日/2003年10月21日

お名前/Eさんちのココアくん 

年齢/18歳

 

 

 

 1

 

生年月日/2011年10月22日

お名前/Kさんちのレオくん

年齢/10歳

 

 

 

こうたくん、ダンシャクくん、ココアくん、レオくんお誕生日おめでとうございますheart3

 

みんなにとって素晴らしい1年になりますように⭐

 

 

2021.10.31更新

 

今月から新しく始めましたo(^ω^)o

 

 

 

 

10月のお誕生日はうたくん、CHANELちゃん、リンちゃん ですglitter

その月にトリミングで来てくださった子限定で紹介していきたいと思いますnicoheart

毎月、月の終わりに紹介していきます♪"

 

 

 

pad10月のお誕生日pad

 

uta

 

生年月日/2017年 10月1日

お名前/Nさんちのうたくん

年齢/4歳 

 

  

 

1 

 

生年月日/2012年10月1日

お名前/AさんちのCHANELちゃん

年齢/9歳

 

 

 

1

 

生年月日/2011年10月6日

お名前/Tさんちのリンちゃん

年齢/10歳

 

 

 

 うたくん、CHANELちゃん、リンちゃんお誕生日おめでとうございますheart2

 

みんなにとって素晴らしい1年になりますに

2021.10.09更新

10月の診療予定をお伝えしますpad

 

10月は、6、13.20、27の休診日(水曜日)となります。

10月の全ての日曜日は通常通り午前中のみの予約診療です。
診療ご希望の方は当日朝でも構いませんのでお電話くださいni

 

 

 flower現在コロナウイルスへの対策として皆様にご協力いただいておりますflower

 

 clover 通常の午後の診察は18:30に短縮しています。

 clover マスクの着用をお願いいただいています。

 clover 待合室が密にならないよう、恐れ入りますが2組以上待合室でお待ちの場合は、受付が終わりましたら、外のベンチやお車でお待ちいただくようお願い致します。

 clover 密を避けるため、診察時はできるだけ、一人でお越しください。

 

ご不便おかけしますが、引き続きご協力よろしくお願い致します。

2021.09.13更新

9月の診療のお知らせです。(9月ももう半ばというのにうっかり更新を忘れていました、すみません)

 

9月は水曜の1日、8日、15日、22日、29日が休診日の他,20日(月、祝)23日(木、祝)が終日休診となります。

なお9月の日曜日は、全て午前中のみの予約診療となります。
診療ご希望の方は当日朝でも結構ですので、お電話にて診療予約をお願いいたします。

現在コロナウイルスへの対策として皆様にご協力いただいております

 

pad 通常の午後の診察は18:30に短縮しています。
 cookieマスクの着用をお願いいただいています。
 cookie待合室が密にならないよう、恐れ入りますが2組以上待合室でお待ちの場合は、受付が終わりましたら、外のベンチやお車でお待ちいただくようお願い致します。
 cookie密を避けるため、診察時はできるだけ、一人でお越しください。

ご不便おかけしますが、引き続きご協力よろしくお願い致します

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

飼い主さまのよき相談相手として

千葉市中央区、若葉区近郊でペットのご相談ならかそり動物病院へ

  • tel_043-234-8857.png
  • メールでのお問い合わせ
  • tel_043-234-8857_sp.png
  • メールでのお問い合わせ
staff staff blog