GW明けからの5月診療予定
2020.05.07更新
連休明けからの5月の診療のお知らせです。
5月は水曜の13日、20日、27日、が休診日となります。
5月の全ての日曜日は通常通り午前中のみの予約診療です。
診療ご希望の方は当日朝でも構いませんのでお電話ください。
また新型コロナの緊急事態宣言延長のため、5月からも当面 診療受付時間を18:00までとさせていただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願い致します。
2020.05.07更新
連休明けからの5月の診療のお知らせです。
5月は水曜の13日、20日、27日、が休診日となります。
5月の全ての日曜日は通常通り午前中のみの予約診療です。
診療ご希望の方は当日朝でも構いませんのでお電話ください。
また新型コロナの緊急事態宣言延長のため、5月からも当面 診療受付時間を18:00までとさせていただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願い致します。
2020.04.23更新
診療時間の変更を変更致します。
新型コロナウイルス肺炎の対策のため、4/27〜診療受付時間を18:00までとさせていただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願い致します。
2020.04.20更新
GWの診療時間についてです。
5/3(日)~5/5(火)のGW中はすべて午前中の予約診療です。
5/6(水)は水曜日のため、終日休診です。
その他の日程は通常通り、水曜休診・日曜午前予約です。よろしくお願いいたします
2020.04.14更新
ちょっと前に、1月にうちの子自慢にでていたヤマトくんが病院に来てくれました。
おっきくなったね
笑顔のヤマトくん
今はもっと大きくなっていると思います


体はちょっと大きくなっていましたが、やっぱり子犬さんでした

遊んで欲しいのか、ずっと隣にくっついていました
鼻をスリスリ
またお会いできることを楽しみにしています
2020.04.12更新
新型コロナウイルス感染の拡大と、この度の緊急事態宣言をうけて診療時間の変更をいたします。
4月13日からしばらくの間
受付時間は9:00〜11:45および16:00〜18:30までとなります。
18時以降は常駐スタッフを減らしての診療となりますので、なるべく早い時間に来院されるようお願いいたします。
ご不便かけて申し訳ございませんが、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2020.04.09更新
狂犬病の注射やフィラリア予防により通常4月は混みあう時期です。
この度の緊急事態宣言により密集、密接を防ぎ、安全な診察を行う為にお願いがあります。
待合室では原則
飼い主様(1人)+動物 の 2組のみ
とさせていただきます。
それ以降(3組以降)の方は受付が済んだ後、大変恐縮ではございますが、
外のベンチあるいはお車での待機をお願いいたします。順番が来たらこちらからお呼びいたします。(場合によっては動物のみお預かりします)
また、病院内では必ずマスク着用をお願いします。
体調不良の方は来院を控えるようにお願いします。
お薬のみやフードのみの方は事前にお電話をいただければ、よりスムーズに対応できますのでご協力お願いたします。
2020.04.04更新
コロナウイルスの感染拡大を受け、診療時間を短縮することになりました。
4/6〜11の間
受付時間は9:00〜11:45および16:00〜17:30
診療時間は18:00です。フードやお薬のみの方やトリミングのお返しなども18:00までとなります。
ご不便おかけして申し訳ございませんが、ご協力の程よろしくお願い致します。
2020.04.02更新
4月の診療のお知らせです。
4月は水曜の1日、8日、15日、22日、29日が休診日となります。
4月の全ての日曜日は通常通り午前中のみの予約診療です。
診療ご希望の方は当日朝でも構いませんのでお電話ください。
2020.04.01更新
新型コロナウイルス感染症に関連して、千葉市では4月に行う予定でした各所での狂犬病集合予防注射の実施を全日程で中止することに決定いたしました。
つきましては、千葉市内の動物病院にて個別で狂犬病予防注射を受けることが可能です。
当院でも3/2より2020年度の狂犬病予防注射の接種、手続き、登録が可能です。手続きはこちらで行いますので、受付にて即交付ができます。
登録手数料および注射済票交付手数料は同じ費用ですが、注射料金についてはお問合せ下さい。(集合注射料金とは異なります)
この際犬の登録状況等を確認するため、ご自宅に郵送された「狂犬病予防定期集合注射のお知らせ」を持参されると助かります。
かそり動物病院
043-234-8857
2020.03.24更新
今年も狂犬病の予防接種の時期がやってまいりました。
生後91日以上のワンちゃんの飼い主様には、
狂犬病予防法によりご愛犬に、生涯1回の登録 と 毎年1回の狂犬病予防注射の接種 を受けていただくことが義務となっております
また、当院でも3/2より2020年度の狂犬病予防注射の接種、手続き、登録が可能です。手続きはこちらで行うので受付にて即交付ができます
今年の集合注射に関しては、4/1現在で中止が発表されました。
登録したときにお渡しする【鑑札】がこちらです。生涯1回ですので既に登録済みのワンちゃんは、必要ありません。
(3/31までは2019年度の鑑札となります)

狂犬病予防注射を受けて頂いた証明としての注射済票をお渡しいたします。(こちらは毎年接種時にお渡しします)

門標に関してはご希望の方のみお渡しする事になりました。(必要な方は受付でお申し出下さい)
狂犬病予防注射に関するお支払に関しましては、一部お預かりして千葉市にお支払いする公金ですので、大変恐縮ではございますが、クレジットカード払いでなく現金でお願いいたします。
カード払いの場合は、その他の診療代とは別会計となりますのでよろしくお願いいたします