ブログ

2017.12.26更新

本日をもって外来診療を終了させて頂きます。 年明けは5日からの診療となります。

1年間当院に通っていただき有難うございました。

 

今年も新たな患者様や出会いがあり大変実り多い1年でした。

 

個人的には左肩が突然上がらなくなり(いわゆる50肩だそうでehe)痛みと戦った1年でした。整形外科の先生のおかげで最近ようやく治療終了になりました。

 

また、全くお役に立てなかった患者様には心よりお詫び申し上げます。これを糧にスタッフ一同努力精進して参りますので来年もよろしくお願いいたします。

 

今年は4年ぶりにホームページをリニューアルいたしました。デザイン等見やすくなったのではないかと思います。またこちらのブログも定期的に更新していきますので来年もよろしくお願いいたします。

                            (木屋)

 

みなさま、今年も1年ありがとうございました。

色々と至らないことが多かったと思いますが、みなさまに支えられていました。
寒い日が続きますが、みなさまご家族が元気で新年を迎えられますように、祈っておりますnico

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

(杉田)

 

 

1年間ありがとうございました。

今年も沢山のオーナー様や、ワンちゃん&ネコちゃんと関わることが出来て幸せな1年でした。

まだ至らぬ所も沢山有るとは思いますが、引き続き努力していきたいと思います。

来年もよろしくお願いいたします。

 

(池田)

 

 2017年はいかがでしたか??私はあっという間だったように思います。

日々の診察を通して悲しい事・辛いこともありましたが、嬉しい事も沢山ありました。

個人的には厄年が終わるので、気持ちを新たに2018年、再起動burnしていこうと思います。

来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えくださいgyahand

(千葉)

 

一年間有難うございました。本日をもってトリミング終了いたしました。

私にとってもあっという間の1年だったような気がします。

今年は新しい子との出会いも沢山あり、刺激的な年でした。

2018年は犬年です。nico 張り切っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

(大塚)

 

年末

 

 

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 telephone043-234-8857

千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。避妊手術や去勢手術についてのご相談などもお気軽にどうぞ

 

                    

2017.12.25更新

今年も残りわずかですね。そんな今年最後ののうちの子自慢は3ヶ月齢になるピチピチのラブラドールレトリバーの子犬さんdog『音くん』くんをご紹介しますglitter

 

音くんのお家にはとっても大きなワンちゃんが2頭います。ワイマラナーとボルゾイのお姉さんですgyaglitter

 

1

 

 

体の大きさは2倍以上あるのに全然物怖じしないそうです。さすが子犬さんですね!むしろお姉ちゃん犬のほうがビビっているとか・・・abon

 2

 

 

 

ご飯はモリモリたべてとっても無邪気な音くんglitter

いつかお姉ちゃんを超えるくらい大きくなるのかな??これからの成長が楽しみですheartcrown

 

 

 千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 telephone043-234-8857
千葉市若葉区、中央区でペットホテル、トリミングをお探しの方はかそり動物病院にご相談下さい。
当院は広めの駐車場が病院前に4台分ございます。
駐車が苦手な方も楽々駐車できます。ぜひお車でご来院ください。

 

2017.12.21更新

年内の診療は、30日(土)までとなります。

年始は5日(金)から通常通りとなります。

(この期間のペットホテルのお預かりお返しなどはお約束にてお受けしております)

 

12月21日(木)時点で、年内の美容(トリミング)は予約満了につき現在キャンセル待ちの状況でございます。 詳しくはお問合せ下さい。

お預かり(ペットホテル)に関しましてはまだ余裕がございます。

 

クリスマス

 

 

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 telephone043-234-8857

千葉市若葉区、中央区でペットホテル、トリミングをお探しの方はかそり動物病院にご相談下さい。
当院は広めの駐車場が病院前に4台分ございます。
駐車が苦手な方も楽々駐車できます。ぜひお車でご来院ください。

2017.12.15更新

今年も毎年恒例の忘年会を行いました。

 

今年は、千葉そごうの近くの【ベリーニダイニング】さんにお邪魔いたしました。

 

こちら、イタリアンということで千葉野菜と国産牛をメインにしたコースを頂きました。

そういえば、昨年もにたようなお店に行ったような気がしますが・・・・

最近は、地産地消のお店がふえましたね~ 地元を盛り上げるという意味でいいことですね!

 

 

 

忘年会

 

忘年会

 

あっabon またメインディッシュを撮り忘れました.

このあと、国産牛のステーキと、トマトのパスタとニンジンのティラミスが出てきましたが、とても美味しかったです。

 

忘年会

 

その後は、これまた恒例のゲーム大会!

鉄板(テッパン)の黒ひげ危機一髪!今年はSTAR WARSバージョン♪

 

忘年会

 

勝者から選べる景品  今年のテーマ―は「美容と健康グッズ」でしたが・・・

喜んで頂けたでしょうか?

 

忘年会

 

忘年会

 

忘年会

 

忘年会

 

今年も残すところあと2週間余り・・・ 慌ただしくなりますが皆さまのご期待に沿えるよう頑張ります。

 

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 telephone043-234-8857

 

千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。
当院前には、広めのスペースで4台分の駐車場がございます。運転が苦手な方でも楽々駐車が可能です。
健康相談やワンニャンドックなどお気軽にご相談下さい。

2017.12.12更新

いよいよ師走です。ehe
寒さも厳しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?


年末年始のトリミング(美容)並びにペットホテルは大変混雑いたします。

日程のご希望がございましたらお早めにご予約をお願いいたします。
(ご利用には1年以内のワクチン接種をお願いしております)


また長期の慢性疾患のお薬や療養食については年末年始にかけて品薄になりやすく、ご用意が出来なくなる場合がございますので、可能でしたら12月25日(月)頃までにお電話にてご用命下さい。
よろしくお願いします。

 

クリスマスねこ

『ご予約・ご注文に関しましては
受付時間9:00~18:45  かそり動物病院 telephone043-234-8857までお待ちしております』

 


千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。
また、避妊手術や去勢手術についてのご相談などもお気軽にどうぞ!

2017.12.09更新

今年も、2018年 犬と猫のカレンダーが出来上がりました。

来年はいよいよ犬年dogですが、どんな年になるでしょうか? o(^▽^)o

カレンダー 

 

 

今年は、ねこちゃんのカレンダーはコンパクトサイズにしてみました!

カレンダー2

 

一年の御礼の気持ちを込めまして御来院の際にお配りしております。本年お付き合いのあったオーナーの方に差し上げております。


病院に特別な用事がなくてもお気軽にお立ち寄りくださいませcar

*数に限りがございますのでご了承下さい。

 

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 telephone043-234-8857

千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。避妊手術や去勢手術についてのご相談などもお気軽にどうぞ

2017.12.08更新

もう12月!2017年ものこりわずかですねhand

HPリニューアルの関係で、遅くなって申し訳ありません。

 

さて12月は、6日(水)、13日(水)、20(水)、27(水) が定期休診日の他、23(土祝:天皇誕生日)が終日休診となります。


なお今月の日曜日は、すべて、午前中のみの予約診療となります。診療ご希望の方は当日朝でも結構ですので、お電話にて診療予約をお願いいたします。


*年末年始は、12月31日(日)~1月4日(木)までお休みさせていただく予定です。
(この期間のペットホテルのお預かりお返しなどはお約束にてお受けしております)

 

追伸) この度HPをリニューアルいたしました。これからも皆様にお役に立てるようなまた楽しく「ブログ」や「お知らせ」更新していきますので、よろしくお願いします。

 

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 ℡043-234-8857

千葉市若葉区中央区近辺にお家がある飼い猫さんの病気や健康診断、ワンニャンドッグのご相談に関しましては、お気軽にご相談下さい。
受付時間9:00~18:45  かそり動物病院 ☎043-234-8857まで』

2017.11.14更新

今回は、当院でもご好評頂いておりますお口の健康維持に役立つタブレット【デンタルバイオflairについてご紹介いたします。


このタブレットには、ラクトフェリンやSSK12という口腔内善玉菌が含まれており、これらは犬猫の口臭の原因物質を抑えたり、悪玉菌への殺菌作用があります。good

ある実験によりますとこのタブレットを1週間連続投与したところ、約60%で口臭の改善が認められ、口臭物質といわれるチオール濃度も約70%で改善されたとの報告があります。


小さな高嗜好性タブレット(チキン味)ですので、小型の犬や猫にも容易に与える事ができます。








我が家の愛犬【レオナ】はこのタブレットが大好きですdelicious








おねだりして、おやつ感覚です!

one 歯みがきが苦手な子に

two 歯科処置(スケーリング)後の健康維持に

three 子犬、子猫からのデンタルケアに

four 麻酔下での歯科処置が難しい、ハイシニアの子に



もちろん歯周病予防には、歯磨きに勝るものはないのですが・・・coldsweats01 予防や、治療補助に色々な場面に使えそうです。



お口の状態を簡単に確認できる検査キットを用いますと、現在の状況やまたこのサプリメントの効果で改善があったかどうか、などを動物病院で調べられます。



こちらの記事で紹介しておりますので参考までにdown

https://www.kasori-vet.com/blog/2016/11/post-192-1317878.html


千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 telephone 043-234-8857



千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。
愛犬の口臭が気になっている飼い主様、また歯石除去などに興味はあるけれど、不安を抱えている飼い主様、まずはお気軽にご相談ください。


2017.11.02更新

11月は、1(水)、8(水)、15(水)、22(水)、29(水)が定期休診日のとなります。

また 3(金)、23(木) 祝日が終日お休みです。

なお日曜日は、全て午前中のみの予約診療となります。診療ご希望の方は当日朝でも結構ですので、お電話にて診療予約をお願いいたします。

2017.10.11更新

今回、Oさんちの桜子ちゃんが血液の病気になってしまい、輸血を当院で実施することになりました。


輸血は、一般診療をおこなうホームドクターではそんなに頻回にする処置ではありませんが、交通事故など外傷による出血や、様々な原因による貧血、血小板減少症などの血液疾患などで欠かすことの出来ない治療法であることは事実です。

人では献血などを保存している日本赤十字社が、hospital様々な血液を管理しており輸血が必要になった時は保存血を使用することが一般的です。



さて動物(犬猫)ではどうでしょうか?
残念ながら日本には、アメリカのような犬専用の血液バンクなどが存在しません。

動物病院で供血のための犬が飼われていたり、飼い主さんが自ら、犬を飼っている友人・知人に献血を頼むなど、獣医師会や動物病院、などが独自の血液バンクなどのネットワークがあるとも聞いております。
残念ながら、千葉市獣医師会でも血液バンク登録制度を発足したのですがなかなか機能していないのが現実的なところです。



またたとえ供血動物が見つかったとしても、血液型・輸血の適合判定(交差適合試験)をして適正でなければ輸血は出来ないこともあります。
という訳で犬猫の輸血治療は本当にハードルが高いというのが現実です。sweat01



さて当院には病院犬【大吉君】がおります。flair





今回は200ml程の採血を協力してもらいました。



毎回とっても協力的で助かります。happy01

これを桜子ちゃんに、アレルギー反応がないか?様子をみながらゆっくりと輸血しました。




新鮮血なので、直接ポンプsoonで入れます。




桜子ちゃん、輸血で治療終了とはなりませんが当面の危機は脱しました。

大吉君も若くはないので、近い将来引退も検討しなくてはなりません。wobbly 

犬の人工血液と構造開発に成功したというニュースもありますので、将来的には製品化して多くの動物たちを救えるのではないかと期待したいですねsign01


*写真の処置した桜子ちゃんはオーナーの方に写真掲載の許可を頂いております。


千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 telephone043-234-8857


千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。
当院前には、広めのスペースで4台分の駐車場がございます。運転が苦手な方でも楽々駐車が可能です。
健康相談やワンニャンドックなどお気軽にご相談下さい。

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

飼い主さまのよき相談相手として

千葉市中央区、若葉区近郊でペットのご相談ならかそり動物病院へ

  • tel_043-234-8857.png
  • メールでのお問い合わせ
  • tel_043-234-8857_sp.png
  • メールでのお問い合わせ
staff staff blog