ご存知でしたか??
ねこちゃんの年齢は人間の年齢に当てはめると、約1年でりっぱな大人の仲間入りになります
そのあとは、わんちゃんと同じで毎年4歳くらいのペースで年をとります。
猫ちゃんは高齢になってくると、特に腎臓の機能の低下が目立ってきます。
傷ついた腎臓は元には戻らず、病気は徐々に進行していきます。
それでも、腎臓病の初期はほとんど症状が見られず、水をたくさん飲む、尿の量が増えるなどの症状が現れる頃には病気はかなり進行しています。
腎臓病は改善しない病気ですが・・・
健康診断により早期発見できれば、進行を遅らせたり症状を軽くしてあげることができます
その他にもさまざまな健康状態を確認することができるので、定期的な健康診断をオススメしています。
健康診断には、ワクチン接種などの際に行う簡単な身体検査から、血液検査、尿検査、さらに専門的なレントゲン検査、エコー検査などのコースもございます。時間や費用などのご希望に応じて実施しております。詳しくは気軽にご相談下さい。
そこで、今だけ
ワクチンや健康診断を受けた7歳以上限定で
中・高齢ねこちゃん向けのご飯

500gを1袋プレゼント!!

数に限りがあるため、無くなり次第終了となります
小袋のサンプルはいつでもお渡しできます
(担当 看護師 池田)
千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。また、健康診断等のご相談もお気軽にどうそ