2019年年頭のご挨拶
2019.01.05更新
新年あけましておめでとうございます。
新年は、1月4日(金)より平常通り診療しております。
いよいよ5月より新年号が始まります。気持ちも新たに張り切っていきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院
043(234)8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣中央区からもご来院頂いております。避妊手術や去勢手術のご相談もお気軽にどうぞ
2019.01.05更新
新年あけましておめでとうございます。
新年は、1月4日(金)より平常通り診療しております。
いよいよ5月より新年号が始まります。気持ちも新たに張り切っていきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院
043(234)8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣中央区からもご来院頂いております。避妊手術や去勢手術のご相談もお気軽にどうぞ
2018.12.30更新
本日午前中を持ちまして、外来診療を終了させていただきます。
来年は1月4日より通常通り診察いたします。
今年1年かそり動物病院に通って頂き有難うございました。
今年1年色々なことがございましたが、あっという間の年末でございます。この夏にVT(動物看護師)さんの退職もあり後半は少し混乱いたしました。
また、診療待ち時間が曜日、時間帯によっては長くなってしまったり、多少の不手際など皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しました事をこの場御お借りしてお詫び申し上げます。
来年4月からまた新たな仲間が加わることになりました。
来年は、新年号となりますが初心を忘れずによりよい獣医療サービスを提供できるよう努力して参りますのでよろしくお願いいたします。
(木屋)
2018年も昨年に引き続きあっという間!な1年でした
今年は仕事でタイに行きました
また個人的には初めて広島に行ったりと、旅先で色々な発見がありました
2019年もたくさんの経験や発見をしていきたいです
2019年もワンちゃん・猫ちゃんが元気に過ごせますように
(千葉)
今年も1年間ありがとうございました。
あっという間に過ぎてしまった気がしますが、新しい出会いもあり、楽しい1年でした
寒い日が続きますが、みなさまご家族が元気で新年を迎えられますように、祈っております
来年もどうぞよろしくお願い致します。
(杉田)
年末慌ただしく本日、最後のトリミングを終えました。
今年1年楽しくトリミングをさせて頂き有難うございました。
新しい出会いが沢山ございました。来年も元気でお会いできる事を楽しみにしております。
(大塚)

千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院
043-234-8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。
当院前には、広めのスペースで4台分の駐車場がございます。運転が苦手な方でも楽々駐車が可能です。
健康相談やワンニャンドックなどお気軽にご相談下さい。
2018.12.28更新
2018年最後のうちの子自慢です。今年もいろんな子が登場してくれましたね
来年もうちの子自慢は続きますので、我こそは!という方はお気軽にお声掛けくださいね!来年も楽しみです
今回は3ヶ月齢になる子猫さんのペンペン君のご紹介です
とっても可愛らしいお写真をいただきました
お写真が可愛すぎて、ほとんど加工がいらないです・・・笑。

ペンペン君は千葉市の保護猫さん出身です
来た当初はまだ体が弱かったそうです。当院に初めていらした時も風邪をひいていました


でも今は順調に成長し元気いっぱいです


ペンペン君は、ゴミ箱でかくれんぼが大好き!!

ペンペン君は普段は離れて暮らしているご家族の娘さんの事が大好きだそうです

これからの成長が楽しみですね!
千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 043-234-8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが,お隣の中央区からも来院頂いております。
『ねこちゃんのフィラリア・ノミ予防などのご相談に関してまずはお気軽にお問い合わせ下さい』
2018.12.26更新
2018年も終わろうとしております。
さて今年も、友人のK先生の病院のスタッフと合同で忘年会を行いました。
今回お世話になったのは、西千葉の 【DEAR FROM】実は4年ほど前の忘年会でもお世話になりました。
この地域は、お洒落なお店が多いですね
こちらは、イタリアンカフェ
で女性に人気があるのも納得な雰囲気のあるお店でした。
恒例のゲーム大会はデコピン測定マシン???? で盛り上がりました。
景品は・・・
満足いただけたでしょうか?
前菜からグラタン、ピザステーキまで食べきれないほど頂きました。ゆっくりとした時間を過ごせました。
K先生の奥様やスタッフの皆さまと一緒に
時に手術のお手伝いでお世話になっております。 来年もよろしくお願いいたします。
仕事納めまでもう一息!みんな元気で頑張ります!
千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 043-234-8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが,お隣の中央区からも来院頂いております。
愛犬の口臭が気になっている飼い主様、また歯石除去などに興味はあるけれど、不安を抱えている飼い主様、まずはお気軽にご相談ください。
2018.12.17更新
2018年も残すところ、あと2週間余りとなりました。
12月の残りの予定は、24(祝)が終日休診となります。
さて年内の診療は、30日(日)午前中までとなります。
年始は4日(金)から通常通りとなります。
(この期間のペットホテルのお預かりお返しなどはお約束にてお受けしております)
12月21日(木)時点で、年内の美容(トリミング)は予約がかなり埋まってまいりました。現在22日(土)に僅かに空きがございます。他はキャンセル待ちの状況です。 詳しくはお問合せ下さい。
トリミングの予約状況です
お預かり(ペットホテル)に関しましては、まだ余裕がございます。
千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院
043-234-8857
千葉市若葉区、中央区でペットホテル、トリミングをお探しの方はかそり動物病院にご相談下さい。
当院は広めの駐車場が病院前に4台分ございます。
駐車が苦手な方も楽々駐車できます。ぜひお車でご来院ください。
2018.12.07更新
いよいよ12月。今年も残りわずかとなりました。平成最後・・・!
寒さも厳しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
年末年始のトリミング(美容)並びにペットホテルは大変混雑します

そのため、日程のご希望がございましたらお早めにご予約をお願い致します。

(ご利用には1年以内のワクチン接種をお願いしております)
また長期の慢性疾患のお薬や療養食については年末年始にかけて品薄になりやすく、ご用意が出来なくなる場合がございます
可能でしたら12月22日(土)頃までにお電話にてご用命下さい。
よろしくお願い致します

今年度の診察は12/30午前までです。(新年1/4~)
2018.11.30更新
来年のカレンダーが出来上がりました。
いよいよ来年は新年号に突入です。
どんな年になるでしょうか?
ということで、何となくカレンダー見て見ましたら、4月30日は天皇陛下の退位の日で、5月1日は即位の日で祝日となっております。ということは、翌2日を無理やり休みにすれば、何と10連休になりそうですね
とはいっても、病院は忙しい時期ですので10連休なんてことはございません。
一年の御礼の気持ちを込めましてご来院の際にお配りしております。本年お付き合いのあったオーナーの方に差し上げております。
病院に特に用事がなくても、お時間がございましたらお立ち寄り下さい。
*数に限りがございますのでご了承下さい。
千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院
043(234)8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣中央区からもご来院頂いております。避妊手術や去勢手術のご相談もお気軽にどうぞ
2018.11.23更新
毎年恒例で9月28日から30日まで、赤坂のホテルニューオータニにて日本臨床獣学フォーラム(JBVP)に参加して参りました。
今年は、20回記念大会だそうで、年を重ねるごとに会も盛況になってまいりました。
本当に規模が大きく小動物獣医師向けのレクチャーが様々な分野で受けられます。動物看護師さんやトリマーさん向けのプログラムもあります。
日進月歩する獣医学ですので、とても刺激になりますね! 学んだことを少しでも皆様に還元できれば幸いです。
さて多くの獣医師が集まるのでここでの楽しみは、色々な方にお会いできることです。 学生時代の同級生やかつてお世話になった先生など、思いがけず出会えたりいたします。
さて今回の一番のトピックスは当院に以前に勤務していた【土井先生】にお会いできたことですね!

会うのは5年ぶりぐらいでしょうか? 故郷の広島で開業され忙しくされているようです。先生の病院の看護師さんともご一緒いたしました。
”広島”といえば、カープ優勝
で盛り上がっているそうです! 千葉ロッテマリーンズは・・・
羨ましい限りです!
土井先生が私の病院にいた当時同じ勉強会で面識のある金子先生ともご一緒いたしました。

土曜の夜は、同業者としての話は尽きることなく 楽しい時間を過ごせました
とここまでは良かったのですが・・・
9月30日当日は非常に強い勢力の台風24号が西日本に最接近し、上陸・通過する見込みという状況でした。 また当日朝のニュースでは九州や中国、四国では夜にかけて、近畿は昼から、東日本は夕方以降は外出が危険なほどの暴風雨に見舞われれるとの事でした。
更に、当日昼過ぎに9月30日、JR東日本が台風24号の影響を考慮し、20時から首都圏の全電車を対象に運転を取りやめる措置を決定との情報が入り、止む無く夕方早々に帰路につきました。
無事千葉まで帰還して千葉先生とほっと一息 
意外にも千葉の空は穏やかでしたが・・・天災には逆らえませんね!

土井先生も、福岡経由で無事帰宅したとのことで安心いたしました。
とにかく色々あった今回の大会でした。
千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 043-234-8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが、お隣の中央区からも来院頂いております。
当院前には、広めのスペースで4台分の駐車場がございます。運転が苦手な方でも楽々駐車が可能です。
健康相談やワンニャンドックなどお気軽にご相談下さい。
2018.11.20更新
当院では猫の飼い主様にフィラリアの予防をお勧めしています。フィラリアは蚊が媒介する寄生虫ですが、ワンちゃんで有名ですよね
しかしフィラリア症は近年では、猫にも感染することが分かっており、突然死の原因の一つと言われています


しかも、犬では血液検査でフィラリア感染の有無を確認できることが多いですが、
ネコちゃんではなかなか検査ではフィラリアが見つかりません・・・
亡くなって解剖して初めてわかる、そんな厄介な寄生虫です。
そのため当院では、猫ちゃんのフィラリア感染を予防するために、垂らすタイプのお薬
【レボリューション】を使用しています
そんなレボリューションがこの度、進化しました
その名もレボリューションプラス
プラスということは・・・・・何がプラスされたのでしょう??
今までのレボリューションは、フィラリア、ノミ(卵・幼虫・成虫)、回虫、ミミヒゼンダニでしたが、
今回の レボリューションプラス は更に マダニ と 鈎虫 を駆虫することができます!
マダニと言えば、SFTSが話題になりましたよね
SFTSは重症熱性血小板減少症候群のことで、今まではSFTSウイルスを持つマダニに直接咬まれることで感染すると考えられていました。
しかし、昨年マダニからSTFSに感染したと思われる猫に接触した女性が亡くなった悲しいニュースがありました
このことから、マダニに直接触れなくても感染する可能性があってとても怖いですよね

つい最近でもSFTSはニュースになりました。
【山陽新聞】
【アニコム】
すべてのマダニがSFTSウイルスを持っているわけではありませんが、マダニとの接触は避けたいですね


ということで、今までレボリューションを使用していた方はマダニと鉤虫が更に防げるように
使用したことない方はこれを機に、レボリューションプラスを使用してみるのはいかがでしょう

背中に垂らすだけの簡単スポット剤です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にスタッフにお尋ねください


千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 043-234-8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが,お隣の中央区からも来院頂いております。
『ねこちゃんのフィラリア・ノミ予防などのご相談に関してまずはお気軽にお問い合わせ下さい』
2018.11.08更新
以前にもご紹介しておりました里親募集のなつきちゃん(仮称)でしたが、先日ボランティアさんのお力をお借りして無事新しい家族のもとに旅立ちました。
元の飼い主様がお亡くなりになり縁あって当院で保護しておりましたが、約2か月のお付き合いでした! 以前は食も細く病気がちだったなつきちゃんでしたが、最近では毛艶もよくなり体重も増えて活発になりました。

当院スタッフは少し寂しい気持ちですが、色々とご尽力を頂いた里親ボランティア様や保護された方など関わって下さった方々に、この場を借りて感謝致します。
新しい飼い主様のもとで是非とも幸せになってもらいたいと願っております。
千葉市若葉区加曽利町1061-11
かそり動物病院 043-234-8857
千葉市若葉区にある動物病院ですが,お隣の中央区からも来院頂いております。
子猫の飼い方相談から予防接種や不妊手術、また健康相談などお気軽にお問合せ下さい。