<花見その>
先日の日曜日、午前中の診療後に花見に行ってきました
関東地方はどこも満開ということで、地元千葉の桜もいいのですが、今年は都内でもBest3に入るほどの桜の名所 目黒川に行ってきました。
この目黒川 かつては下水道の整備が追い付かず汚水の垂れ流しなどで「汚い川No.1」だったようですが・・・
今では周辺におしゃれなカフェなどが立ち並び大変センスの良い地域になっております。
目黒から、世田谷の池尻に向かって川沿いの両岸に咲くソメイヨシノは、ほぼ満開 なかなか見事でした。
川沿いに約1時間ほどそぞろ歩き というより大混雑でなかなか先に進めません
次回は平日にゆっくりと来たいですね
午後から出かけたのでちょっと強行軍、歩きっぱなしで疲れましたが、桜のほのかな香りに癒され気分が高揚しました。
皆さまはどんな花見をされましたでしょうか
(★担当:木屋)
<花見その>
さて、同日。私の方は、隅田公園&浅草寺で桜を見て参りました
江戸時代に8代将軍・徳川吉宗が桜を植えたのが始まりで、隅田公園には約640本の桜があるそうです
隅田川の両岸を約1kmにわたり桜並木が続いていて、とっても綺麗です
今回は日の出から、船にのって桜並木&スカイツリーを眺めました
ただ、天候がいまいち良くなかったので、写真はあまりパッとしません
『さくら祭り』ということで、隅田公園はかなりの賑わいでした大道芸のようなショーなどもあって楽しかったです
浅草といえば浅草寺ということで、お参りにいってきましたこちらは外国人観光客もかなり訪れていて、激混みでした。浅草寺付近がいろいろご飯が美味しいところがあるので、食べてばかりでした
天候は曇りでしたが、ちょうど満開に近い桜が見ることができてラッキーでした
最後は花より団子な私でした~みなさんも今年の桜をお楽しみになれましたか
(★担当:千葉)
花見
2016.04.06更新
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年04月 (2)
- 2025年03月 (2)
- 2025年02月 (2)
- 2025年01月 (3)
- 2024年12月 (6)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年09月 (3)
- 2024年08月 (2)
- 2024年07月 (3)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (3)
- 2024年04月 (5)
- 2024年03月 (5)
- 2024年02月 (2)
- 2024年01月 (3)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (4)
- 2023年09月 (3)
- 2023年08月 (1)
- 2023年07月 (5)
- 2023年06月 (4)
- 2023年05月 (4)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (5)
- 2023年02月 (2)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (4)
- 2022年07月 (4)
- 2022年06月 (5)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (5)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (3)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (8)
- 2021年07月 (4)
- 2021年06月 (3)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (2)
- 2021年02月 (2)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (2)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (10)
- 2020年03月 (3)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (5)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (6)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (4)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (2)
- 2019年01月 (7)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (6)
- 2018年07月 (6)
- 2018年06月 (3)
- 2018年05月 (3)
- 2018年04月 (3)
- 2018年03月 (9)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (6)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (4)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (6)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (4)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (6)
- 2015年02月 (6)
- 2015年01月 (6)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (7)
- 2014年09月 (6)
- 2014年08月 (6)
- 2014年07月 (6)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (7)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (6)
- 2014年02月 (8)
- 2014年01月 (6)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (8)
- 2013年09月 (7)
- 2013年08月 (1)