日本臨床獣医学フォーラム2015に行ってきました
2015.11.21更新
少し前になってしまいましたが、2015年9月25~27日に赤坂のホテルニューオータニにて日本獣医学フォーラム(JBVP)が開催されました。

日曜日は院長とともに終日参加し、あとはそれぞれ、院長は金曜の午後、私は土曜日の午後と分担して講義に参加して参りました![]()
院長は毎年参加しているのですが、私はこのフォーラムに参加するのは初めてだったのですが・・・・
規模がとても大きくて圧倒されました![]()
普段行くようなセミナーと比べると、1部屋あたりの人数も桁違いに多く各部屋で様々な講義が行われています![]()
沢山の有名な先生方の、様々な興味深いレクチャーを受けることができました
大学時代に教わっていた先生などもたくさんいらっしゃったので、とても懐かしかったです![]()
獣医師向け以外にも様々なプログラムがあるのですが、今年はおよそ5400人が参加したそうです![]()
ちなみに獣医師は2700人ほどでした
去年よりも参加者が増えているようです
展示会場も大賑わいです![]()

1つの講義が70分で、2日間で10講義受けてきたので、終わってから頭がフワフワしてしまいました![]()
あと長時間イスに座っていたためお尻が痛くなりました![]()


講義の内容は最新の治療法やなるほど
と目からうろこのような情報など自分ではなかなか勉強できないような内容が満載でした![]()
講義後は、院長と、普段勉強会でご一緒する先生と南青山のオシャレなイタリアンをお腹いっぱいごちそうになりました![]()
![]()
食べることに夢中で撮っていない写真もあるのですが、パスタがおいしすぎてたくさん頼んでしまいました![]()
全部とっても美味しく頂きましたが、その中でも特に
最後の写真のゴルゴンゾーラのペンネはめちゃくちゃ美味しかったです
勉強の疲れも吹っ飛びます![]()
最後はご飯の写真ばかりになってしまいましたが、
今回の講義で学んだことをみなさんへの治療に活かせるよう、これからも精進してまいりたいと思います![]()
![]()
★担当 千葉

















